| 
       上鰕池トンネル  | 
  |
| 路線 | − | 
| 施工 | 1996年 | 
| 延長 | 211m | 
| 幅 | 
       8m  | 
  
| 高さ | 4.7m | 
| 南口 橋は1.5車線となっており、それがトンネルにも続く。 この橋の橋脚が長く、下を流れる川との高低差があり、かなり高い。  | 
  |
| 銘板 交通量はかなり少ない。 幅8mとあるが、2車線道路であれば通常6mあれば足りる。歩道はどう見ても2mもない。もしや2車線にできるんじゃ・・・? この先の住民しか使わないから、当然といえば当然だろう。 このトンネルは登りとなっており、出口付近になると左に90度近く曲がるようになっている。  | 
  |
| 北口 この右側に旧道があるが、このトンネルのおかげでもう用済みとなっているであろう。 この先は農道で、どこにもつながっていない。一昨年行ったので知ってる。  |